このブログを検索

2009年4月2日木曜日

花鳥風月




風の強い春の日です。月を除いて「花鳥風月」です。


セプの後ろ足の調子が悪く遠出は出来ません。近所のお散歩です。

紫色の大根の花らしきものが咲いていました。セプやさくらが近づいても逃げないこの鳥はなんでしょうか?

洗車をしていると近くにやってくる鶺鴒とは違います。丸々と太っている野鳥です。鶫より大きく、鵥より小さいです。ガラの仲間かもしれません。後で調べてみましょう。

ケミカル


ロードバイクのケミカルです。私はフイニィシュラインで揃えていますが、カーボンアッセンブルはTACXのものです。


マウイの検疫でエコテック2のディグリーザーを捨てられてしまったので、2本追加です。


ディグリーザーは水溶性で環境にも優しいものです。


チェーンルブは金色のスペシャルより銀色のサラサラになるルプが好みです。


赤色はブレーキ、ワイヤーなどに注します。


白色はフレームの艶出しに使います。防汚効果もあるようです。


山椒


届きました。山椒の苗木です。朝倉山椒は3年物です。受粉すればそろそろ実もつくそうです。


山椒は急激な変化に弱いようですが、栄養分の高い土壌も好まないようです。


子育て同様、ありのままに過保護にせず愛情を持って育てましょう。

アドバン 「ボロン」


写真の小さいほうがアドバンから発売された「ボロン」という商品です。
アドバンの営業の方が持って来てくれました。


下のラグは弊社でも取り扱っているサンディー・チルウィッチの床材なのですが、いかんせん高価でした。


塩ビ系のシートはぺたぺたして嫌だという人もいますが、チルウィッチにしても、このボロンにしてもペタペタしていません。凹凸のため素足でもヒヤッと感じません。


価格がチルウィッチの1/3です。これなら使えるかもしれません。


よく本物が良いという人がいます。でも「本物」ってなんですかね?所詮、人の頭の中で作り上げた迷信かみたいなものです。私は贋物で構いません。


フローリングは高齢の犬にとっては辛いものがあります。これなら引っ掛かりますし、水やコーヒーを溢してもさっと拭き取れます。質感もグッドです。
閑話休題
一緒に仕事をしているN氏が以前より研究していた事で特許を申請受理されたそうです。なんでも球面を地図にするときの歪みを補正する全方位画像モニタリングシステムというものらしいです。
いやー嬉しい話です。レセプションは5月とのこと今から楽しみです。


さくらサク








写真は今日の目黒川のさくらです。現在8分咲きです。

この目黒川の桜は今から80年近く前に、この川の護岸工事の記念として植えられたらしいです。
その後、空襲などでこのあたりが焼け野原になったりして3代目にあたるそうです。
ソメイヨシノはエドビガンザクラとオオシマザクラを掛け合わせたもので、接木によって作られたので全てクローンのようなものです。よって、野生種のものより勢いは強く、一斉に開花するものの、寿命は短く、50年前後といわれています。


昨日、犬友のK君(みんなK君なのですが)が昭和大と東医に合格したという吉報を戴きました。


犬友の子供達は小さい頃から知っている事とお互いの子供達の年齢がほぼ一緒なこともあり、みんな自分達の子という感じです。今は早稲田で活躍しているK君も、甲子園出場の際には自分の子供のことのように喜んだことを覚えています。

このK君は天真爛漫で、小学校低学年の頃には隣のS家に都度都度お邪魔していたようです。それも泥足で。Sパパにいつも注意されていたようです。その彼が合格しました。

彼はその後有名進学校に通いながらサッカーに燃えていました。本人の実力からはもっと上を目指していたと思いますが、何はともあれ医学部進学という結果を残せた訳です。

本当におめでとう。お父さんを超えるドクターになって下さい
こちらはしっかりさくらが咲きました!!!