このブログを検索

2010年4月14日水曜日

法医学教室


バンコクで痛ましい最後となったロイター通信社のカメラマンの方が死因究明のため東大病院法医学室に運ばれたとニュースでありました。写真はHPよりお借りしました。

解剖実習中の息子によれば教室は新館に移転したけど解剖室はそのままのようです。

しかし、ひとたび事件となると閑散とした教室も捜査関係者で満員になるようです。

傷口や入射角から見てどのような銃でどこから撃たれたかを解明するようです。

アメリカのTVドラマ「ボーンズ」さながらの作業が行われるようです。

UKULELE




このマークおわかりの方はウクレレしっています。そうカマカのマークです。

我が家にはウクレレが3本ありましたが、1本はフリマで売ってしまったので今は2本です。一つはお客様で日本のウクレレメーカーであるフェイマスのもの。もう一つはこのカマカウクレレです。

写真の一番上はマーチンのウクレレです。某アパレルの社長であるHさんはこのマーチン3.4本持っていました。お住まいは稲村だったはずです。このマーチンになると7ケタです。とても買えません。

今度、ワイキキビーチマリオットのウクレレ屋さん覗いて見ることにします。前回は珍しいカマカのバリトンが置いてありましたっけ。

暮らしの手帳


妻が買いこんでいた「暮らしの手帖」です。私も好きな本です。

この本を読んでいると「丁寧」に暮らすことが気持ちいいと思わせてくれます。

偶然ながら我が家の夕餉は焼餃子です。

餃子もラーメン宜しく、それぞれの家庭分程美味しいオリジナリティのある料理です。

息子も娘も我が家の餃子が一番といいます。みんな各々の家がそうなのでしょう。

紙末に谷川俊太郎さんが自分の落ち着く場所として、ベッドと厠について書いていました。

私の場合には、事務所の机と読みかけの本を傍らに置き、降り注ぐ太陽の下が一番自由になれる気がします。場所は自宅のデッキでもハレクラニのプールサイドでも構いません。

もちろんこのときのベッドは重要です。間違っても寝ている間に縞模様の付くような安いサマーベッドはいけません。

たっぷりとしたクッション、肌触りのよいバスタオル、そして良く冷やした飲み物です。

そんな季節がすぐそこまで来ています。

下の写真は今は無きカパルアベイホテルのプールサイドです。毎年家族で訪れ、プールサイドで日永読書をしていました。最高の風が流れる場所でしたが今は変わってしまいました。憧憬です。

セブの発疹

写真の薬用シャンプーをお店で購入して使っていたのですが、もともと高齢で皮膚の弱いセブの発疹がひどくなりました。よくすすいでシャンプーが残らないようにしていたのですが合わなかったようて゛す。

動物病院でいつもの薬用シャンプーを購入し2人をシャンプーです。

セブの後ろ足は筋肉が落ちて可愛そうです。長い散歩は無理です。

それに引き換えさくらの大きくなったこと大きくなったこと!!!

さくらは後ろ足の飾り毛が癖っ毛なのが特徴です。

秋谷海岸 富士見亭



今日がダイヤモンド富士が見られる日なのですが、寒くなり天気がぐずつくという予報を信じて一日早い富士詣に秋谷海岸です。

富士山に向かってカメラ用の三脚が4.5本立っていましたが、あいにく富士山は靄の中。

コストコで買った2千円の3人用折り畳みいすを広げます。

今日は満ち潮の上、波が荒くしぶきが舞い上がっています。

セブは後ろ足が弱く長い散歩は無理なので砂浜が好都合です。

人間ほどある大きなアロエが太陽に向かって精一杯葉を広げています。

とんびが群れをなし旋回して、さくらに投げたボールを取ろうと数羽が急降下してはまた舞い上がります。

さくらはちっとも怖くないようです。

Donには小さな犬を連れた人がいるので、隣の富士見亭で飲み物とお菓子を調達です。

富士見亭の店主も元気そうです。以前、ソラとウミちゃんというゴールデンを買っていたので大きな犬には特に優しい人です。店主はちゃんと明日がダイヤモンド富士ということを知っていました。

帰りがけ湘南国際村近くのの農家の人が開いているマーケットでハリハリ用の大根を探しましたが今日はおいていないようて゛す。

横浜横須賀道路を抜けて帰路です。二俣川あたりでおそらくメキメキと回復しているであろう友人を思いながら車は制限速度通りで走ります。

そうそう、リハビリの語源は日本では病気や怪我の回復に使われるけど、もともとはもっと広義の意味で使われていて、リハビリテーション(rehabilitation)とは語源はラテン語で、re(再び)+ habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」「本来あるべき状態への回復」などの意味を持つということで、他に「権利の回復、復権」「犯罪者の社会復帰」等の意味合いがあるようです。なお、ヨーロッパにおいては「教会からの破門を取り消され、復権すること」も意味しているともあります。

今日はセブとさくらのリハビリです。