このブログを検索

2011年7月12日火曜日

まちの保育園 小竹向原


私に空中権の話を持ってきてくれたM氏はその立ち上げた会社を去ってから数年経過しましたが、彼が今度、練馬の小竹向原に「まちの保育園」を立ち上げました。

彼は持ち前の前向きな姿勢とこれから起こるであろうことが全て楽しく思えるようなキラキラした目が印象的で、周りの人をうまく巻き込んで、何故か不思議にその気にさせるのです。

写真はそのHPよりお借りしました。

娘は白金幼稚園の卒園生です。あの幼稚園も地域と家庭が協力して子供を育てて行く方針でした。今でも息子はここで卒園出来なかったのがとても悔しいようです。

このまちの保育園も地域の人が集えるカフェもあり、家庭のみに頼らない骨太の教育を目指しているようです。

教育は大切です。彼のような人間力を作るにもこの教育が必要なことは言うまでもありません。

関係した人がまた一つ新しい事にチャレンジし、成功していくことはとても嬉しい出来ごとです。

陰ながら彼の新しい仕事を応援します。

音楽道楽  JANITA

私には音楽に置いてどうしても敵わないなと思える先輩がいます。

この先輩ことMさんは私が聞きたいような音楽をいつも何かしら持っている人なのです。

とにかくこの人の選曲は抜群なのです。是非、音楽関係のコメント付きのHPでも立ち上げてくれないかなと思うのです。そうしたら毎日チェックします。

弟さんは以前はKT氏などともセッションをやっていた。生粋のミュージックマンでもあります。

少しづつ先輩お薦めのアルバムアップしていきますね。今日全部お薦めのCDをお急ぎ便でアマゾンに注文しました。(笑)だってどれも良いのですよ!!

そんな先輩に無理をいって紹介してもらったアルバムの一つです。北欧のシャデーとも言われるディーパのアルバムです。

2度は温度が下がります!!超CoooooooooL!!!!!!!



Tour de france stage#9

休息日前の第9ステージは波乱の状況でした。

ややウエットな路面の山岳道でコース外の谷に投げ飛ばされたヴィノクロフはおそらく腰椎を強打しリタイヤです。このレースで引退と言われていたのでさぞ本人も悔しかったと思います。

落車で腰椎を強打することはままあることです。弊社の顧問をお願いしている某弁護士先生も伊豆のCSCの下りカーブで落車し、恥骨と鎖骨を骨折しました。3カ月の入院でした。



さらに別の場所でテレビ局の車が急にセンターによってフレチャをなぎ倒し、その余波でジョン・フガーランドを巻き込みました。フガーランドは2.3メートル飛ばされ有刺鉄線に叩きつけられ、両足からおびただしい血が流れながらも復帰してこの二人はゴールしたのです。

彼は「誰も恨んではいない。わざとやった訳じゃない。フレチャも謝りに来てくれたし、レースだから仕方のない事さ」といや驚くほどのコメントでした。

一気に彼のファンになってしまいました。つまり彼らはこれほどの気構えでバイクに乗っているのです。我々とは次元が違います。プロ根性とはこういう彼のような人ことなのです。

それにしても先日のバイクの引っかけ、そして今日の車の追突、起こるべくして起こったものかもしれません。

迫力のある画像は欲しいかも知りません。でもルールは必要です。道の狭い下りでは接近画像を出来る限り撮らないとかそんなルールです。

一方、機材によっても落車は増えているとも聞きます。確かにライトウェイトのようなコンプレッションに近いディープホイールはしなりがなく、下りのカーブが続くようなところでは路面追随性が損なわれます。さらに道路の陥没や小石によって容易にフロントが流れることがあります。そうしたことも今回のツールの落車が多い原因かもしれません。

マイヨ・ジョーヌはトマ・ボクレールです。休息日明けが本当の勝負です。ピレネーでコンタドールは4分の差を縮められるのか、シュレック兄弟は好位置に付けていますが今年こそイエローをまとえるのか・・・楽しみでもあります。私はフーガーランド応援しています。あなたは運を持っていたのですから・・・・・天国のウェイラントのお陰かもしれません・・・・・・

写真はphoto:(c)Tim De Waeleよりお借りしました。

節電??かも

事務所では私一人年間サマータイムを導入して早5年(笑)、これ以上節電は出来ないと考えていたのですが、それでも今行っているのは、早朝に事務所に着くとまず窓を開けて空気の入れ替えをします。

おそらくこの時点で4度以上室内温度が下がります。

そして気温が上がる前に一気に室内を冷やします。

そして9時を過ぎたら事務スペース用の冷房温度を27度自動に上げます。

私の方は28度自動です。

これでも十分に冷房は効きます。

試しに皆さんもこの方法やってみて下さい。夏場の電気使用の大半はエアコンと聞きます。1度下げれば10%の節電とも聞きます。確実に前年比25%減は達成できます。

ところで工場や発電所を除いて都内で最大のエネルギー消費施設は何だと思いますか?

実は東京大学なのです。エネルギー政策の権威である前総長が直接話したのですから強ち嘘とは言えますまい。その東大では毎日の電気使用量を前年比で表しています。

現在時点の電気使用量は40%だそうです。HP覗いてみて下さい。結構面白いですよ。

そうそう、東大TVではあのマイケルサンデル教授の白熱教室を取り上げていました。見損ねた人は是非DLしてipodでお楽しみ下さい。

正義とは・・・です。 

POOOL!!!!


来週までさくらもセプも海水浴とは縁が無いので、自宅でプールです。

このトロ箱大きすぎて車で運べませんでした。トラックで持ってきてもらいました。

この暑い夏に毛皮では厳しかろうとサマーカットにする人を見かけますが、ある獣医さんに言わせると、長い毛もちゃんと理由があって紫外線から皮膚を守ったり、虫さされの炎症から防護する意味もあるのだそうです。

サマーカットにしたシェルティを飼っている人はひどい紫外線アレルギーになって困っていたとも聞きます。

ということで人間は大変(乾かすのが)ですが、我が家の夏の涼はこのプールです。

シャワーヘッドをボールか何かと勘違いしているらしく、おもちゃのように遊びます。お陰でワンシーズン2つは買い求めなければならません。

こんなときセプはテーブルの下で冷房の効いた室内にいます。おじいちゃんですから・・・これでいいんです・・・・・