このブログを検索

2012年2月29日水曜日

異なるもの


まだ雪は降り続いています。先ほどよりいくぶん小降りになりましたが・・・

家の前は坂道なので多くのトラックや車が登りきれずスリップしています。空ぶかしの音が続きます。




積雪は5.8センチつまり2.7インチです。

子供のころ、何でも測るのが好きでした。長さ、重さなんでも測っていました。

左上はインチのメジャー、右下は水平器のついたメジャー・・・・こんなの持っているから整形外科で大工さんに間違えられるのでしょうか?

外に出たくありません。でも温かいものが食べたいです。チャチャーン!!!



味噌ラーメンの完成!!バターをのせて味噌バターラーメンです。

*********************
*********************

私はまるで性格も考え方も正反対のような著名なお二人のブログを読んでいます。

しかし、それぞれの理論には良いところがあります。今日の内田先生のブログは沖縄の基地問題、私も全くそのとおりだと思います。一方、池田先生のブログは私が前にも言っていた脱工業化社会、物作り日本の終焉です。そして先生は江戸時代に戻り、人々は暇と退屈がキイワードだとも・・・面白い発想です

もっと詳しく読みたい方は以下にアクセスしてください。

内田先生のブログhttp://blog.tatsuru.com/

池田先生のブログhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/

雪休み されど息子はおもちゃの街に

雪が降ったらお休みです。お休みできない人には申し訳ありませんがそう決めています。

もっとも以前は違ったのですよ、でもね一度雪の日に無理して出かけていき、車は立ち往生するわ、道路は大渋滞するわ、おまけに車はぶつけられて散々の日がありました。

それ以来、積雪した日は休むことにしました。雪休みです。

息子は壬生に出かけました。壬生はおもちゃの街です。スーツを着てネクタイを締めて、壬生にある某医科大学病院に実施研修です。

革靴なので、靴の裏に例の液体チェーンを噴きかけました。

出かけに感触が気に入らなかったのか文句顔です。でも替えはありません。

確かに病院の廊下は塩ビシートです。歩くと彼だけペタペタ音がするかもしれません、ごめん!!!すっかりあちらでの事は忘れていました!!!

病院の廊下でペタペタ音のする横も縦も大きな子、それ間違いなく息子です・・・・・・・・・・

気になるもの  密売東京

数年前、知り合いから若くて感性の良い面白い不動産屋がいるよと紹介されたのが、巷ではすでに有名になったR不動産です。

私が自転車で出没する稲村ケ崎の駅の前にもありますね・・・・・そのR不動産のスタッフが立ち上げているサイトがこの「密売東京」という一風変わった、でも何か心揺さぶられるものを紹介しているのです。






そんな中でみっけました!!!!このマッチ!!!マジ、小さい、おかしいでしょこのスケール感!!!

また、イラストが効いてます!!!こういうの見るとガマン・・・できない!!!!!!

ポツ!!!!!・・・・・・(クリック音)・・・・・・・ 購入してしまいました・・・

妻に話すと所在なさげ・・・まあ、このあたりのセンスは微妙に違うのですが、絶対ロイ君のママたちなら理解してくれるはず(?)

二つ買ったのでママとお嬢にアゲルことにします。もう子供じゃないからマッチでも大丈夫ですよね・・・ダメかなー?????

BIGIの手帳 チラシ寿司

30年近く前にBIGIの社員向けに配布された(たぶん)手帳を妻にプレゼントしたものです。

結婚したてで、子供も小さくお金のない頃、妻が美味しいと思うレシピをこの手帳に書き込んだり貼り付けたりして、お料理をせっせと作っていました。

せっせはなくなりましたが手帳は今でも使っています。

あれ以来、26年間毎年3月3日にはこのレシピでチラシ寿司を作ります。作ると言っても並みの量じゃありません。一族郎党・・・たぶん20人前以上でしょう。


塗装の話 室内フローリング


鎌倉はナラ材の虎斑のフローリングにクリアーの油性浸透方の塗料(メーカーは忘れました)
を塗り、その上からオスモワックスを掛けてあります。撥水は抜群でその上ぺたぺたしません。

荏田で張り替える予定のフローリングはこの北米産のオークのフローリングで節はありません。

何事も自分で確認しないと気が済まない性分なので以下の条件で試してみました。


①ワトコオイルのクリアーを塗ってからオスモワックスを塗る

②ワトコのみ

③オスモワックスのみ

④何も塗らない

④は当然すぐ水を吸収します。③も輪シミのようになります。②はまあまあです。①は撥水性も良く一番効果的でした。

つまり、この実験から得られた結果は油性の塗装を浸透させてから、ワックスを塗りこめば耐久性があがるということです。問題は今回の①のように違うメーカーのもので大丈夫なのか、それとも同じメーカーの方が良いのかということです。次はオスモカラーとワトコワックスも購入し、さらなる実験を試してみます。何事も実証あるのみ。